2023年03月08日

旧車パンフレットシリーズ75(日産 R32型 8代目 スカイライン)




「超感覚スカイライン」というキャッチフレーズでバブルの真っ只中1989年にデビューしたのがこの8代目R32型スカイラインです。

このR32型スカイラインの最大のトピックスは、16年ぶりにGT-Rが3ヶ月遅れで復活したことでしたが、それは次回の「旧車パンフレットシリーズ76 BNR/HNR32型 スカイラインGTR/GTS4」でご披露するとして、今回は比較的地味?な標準モデルメインの紹介となります。

地味と書いちゃいましたが、このR32 GTSをメインとするスカイラインは、5ナンバー枠に抑えた国内で使いやすいサイズでありながら、兄弟車のローレルが後席の居住性に配慮したことに対し、4ドアでもスタイリングを優先した結果、後席が狭くなりファミリーユーザー層からは不評でした。

そしてこの時期は同じクラスのトヨタマークII3兄弟(マークII、クレスタ、チェーサー)が圧倒的な人気を誇り、日産の3兄弟(ローレル・スカイライン・セフィーロ)は販売面において完膚なきまで大きな差をつけられました。

しかしながら、2リットルモデルの最高グレードGTS-tには、当時世界でも最高クラスの6気筒エンジンRB20DETエンジン(215馬力)を搭載し、足回りも日産ご自慢のスーパーHICAS、ビスカス式LSDなどを装備し、ドライバーズカーとしては一級品という評価を得ていました。

そうした名車を証明するかのように、発売当時260万円ほどだったGTS-tは、30年経った現在でも中古車として300万円近い値段で売買されています。

ただR32型と言えば、パワーや迫力、話題性などすべてにおいてその上を行くGT-Rの存在があまりにも大きく、R32型の標準タイプGTSが当時はその陰に隠れてしまったのが5ナンバー車好きの私には残念な思いです。

パンフレットは、FMC直後の1989年5月版と価格表です。

写真は低画質ですので、写真下のリンクから高画質のPDFでご覧ください。

skyline8_01.jpg
skyline8_01



skyline8_02.jpg
skyline8_02



skyline8_03.jpg
skyline8_03



skyline8_04.jpg
skyline8_04



skyline8_05.jpg
skyline8_05



skyline8_06.jpg
skyline8_06



skyline8_07.jpg
skyline8_07



skyline8_08.jpg
skyline8_08



skyline8_09.jpg
skyline8_09



skyline8_10.jpg
skyline8_10



skyline8_11.jpg
skyline8_11



skyline8_12.jpg
skyline8_12



skyline8_13.jpg
skyline8_13



skyline8_14.jpg
skyline8_14



skyline8_15.jpg
skyline8_15



skyline8_16.jpg
skyline8_16



skyline8_17.jpg
skyline8_17



skyline8_18.jpg
skyline8_18



skyline8_19.jpg
skyline8_19



skyline8_20.jpg
skyline8_20



skyline8_21.jpg
skyline8_21



skyline8_22.jpg
skyline8_22



skyline8_23.jpg
skyline8_23



skyline8_24.jpg
skyline8_24



skyline8_25.jpg
skyline8_25



skyline8_26.jpg
skyline8_26

1970年代後半頃から80年代にかけて収集した新車のパンフレット(カタログ)を不定期にアップしていくというシリーズです。JPG画像やPDF画像を転載や他で使う場合は、出典とリンクを記載してください。

●次回予告 日産 BNR/HNR32型 スカイラインGT-R/GTS-4
旧車パンフレットシリーズ一覧

【関連リンク】
旧車パンフレットシリーズ49(日産 R30型 6代目 スカイライン 2000GT)
旧車パンフレットシリーズ24(日産 C210型 5代目 スカイライン ジャパン)
旧車パンフレットシリーズ23(日産 C110型 4代目 スカイライン ケンメリ)



◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX

posted by makan at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旧車パンフレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190212328

この記事へのトラックバック