1月に続き、東京など一部の都市で、みたび4月25日から緊急事態宣言が発出され、そのエリアに県境を越えて外食に行きにくくなってしまいました。
この都内の緊急事態宣言期間は、飲食店の応援もしたい気もしますが、やはり県境をまたがず自粛して、まだ「まん延防止等重点措置」に留まってい神奈川県内のお店中心になりそうです。距離的には横浜駅より新宿駅や渋谷駅のほうが近いのですけどね、、、
さて、4月の麺食記です。
2021年4月2日
麺飯坊 無双(東京都調布市国領町 京王線国領駅近く)
ラーメン餃子セット 968円(税込み)
町中華風のお店で、ラーメン専門店ではありません。平日限定のランチセットのラーメンは、担々麺、柚塩ラーメン、葱ラーメンなど5種類の中からから選べるので、ここのおすすめの担々麺を選びました。
さらにセットにすると餃子5個と麻婆豆腐小皿、半ライス、杏仁豆腐がつきます。担々麺自体が、洗面器並みの大きなお皿で(深さはそんなにない)、めちゃボリュームあります。
写真では隠れていて見えませんが、モヤシとほうれん草が結構な量入っています。
私の中では、神奈川名物ニュータンタン系よりこうした中華の担々麺が好きです。しかもこの店のは過去に食べた中でもベスト3に入りそうな美味しい担々麺でした。
◇ ◇ ◇
2021年4月7日
まこと食堂(福島県喜多方市)
チャーシュー麺 1000円



ブログにも書きましたが、喜多方のしだれ桜を見に行ったついでに、お約束の喜多方ラーメンを朝ラーで食べてきました。
このまこと食堂は、「坂内」と「源来軒(げんらいけん)」とともに喜多方ラーメン御三家のひとつで、行列が絶えないお店です。
今回は平日の早朝ということもあって、行列はなかったですが、やはりコロナ対策のため、4〜6人掛けの1テーブルに1グループまたはひとりずつ座って間隔をあけますので、お昼近くになると混雑しそうです。
それにしても、喜多方には早朝から営業しているラーメン店がいっぱいあって良いですね。
◇ ◇ ◇
2021年4月9日
熊本らーめん 清正 ノースポート・モール店(横浜市都筑区 横浜地下鉄ブルーラインセンター北駅近く)
熊本ラーメン+味玉 850円、平日は替え玉無料



メニューには熊本ラーメンはもちろん、博多ラーメンや台湾まぜそばなど、あまり専門にはこだわらない間口の広いお店です。
調べると経営している会社は横浜に本社があり、お店も横浜にしかありません。それでいて、横浜家系ではなくあえて熊本ラーメンで勝負するというのも面白いです。
熊本ラーメンと言えば今まで「桂花」(本社熊本県)ぐらいしか行ったことないですが、それとはまた違った感じです。
硬めの細麺で、博多ラーメンとも近い感じで、なかなか美味しかったですが、どうも全体にインパクトは弱く、ファミリーや万人向けにしているようです。
◇ ◇ ◇
2021年4月16日
北海道らーめん 壱龍(横浜市青葉区 東急田園都市線たまプラーザ駅近く)
札幌味噌らーめん、味玉入り 910円、ランチタイムは半ライス無料



具が全部入りの「特札幌味噌らーめん(1000円)」というのにひかれましたが、最近、どうもランチのラーメンに千円は高いような気がして、抑えて普通の札幌味噌(味玉込み)にしました。
普通のラーメンでも、半ライス(と言っても結構大盛り)がついてお腹いっぱいになりました。
いわゆる正統派の甘くはない白味噌の札幌ラーメンで、4月と言うのにこの日は肌寒い日でしたので、ちょうど美味しくいただけました。暑い夏とかだと汗をかきそうです。
ご飯は半分食べて、残りの半分に味噌スープを加えよく混ぜると、簡易味噌おじやの完成です。これがまた胃に浸みます。
◇ ◇ ◇
たまがわや(東京都世田谷区、東急田園都市線用賀駅近く)
雲呑(ワンタン)麺(並) 880円



つけ麺などで有名な、大勝軒系だそうで、味は折り紙つき文句なしです。
薄皮に具の詰まった大きめのワンタンが4つほど入っているので、並でもお腹いっぱいになります。
カウンターだけの店内ですが、席の間隔を開けて、隣との仕切り板もあり、感染予防対策がキチンとされているのがこういう時代には安心できます。
あと、このお店で変わっているのが、日曜日は「うどんの日」ということで、ラーメンはありません。
◇ ◇ ◇
2021年4月27日
赤坂麺処 友(東京メトロ千代田線赤坂駅近く)
半熟煮玉子芳醇あごだし醤油らーめん 940円



たいそうな名前が付いていますが、魚介系醤油スープのラーメンです。特にあごだし?や魚粉が強めなので、さかな臭が苦手な人には向かないかも。
豚骨醤油と違って、スープはあっさりサラサラしています。これはこれで美味しいです。場所柄、飲んだ後の締めに食べるラーメンとしてちょうど良さそうです。
ネギの代わりに水菜?が入っていますが、やっぱりラーメンにはシャキシャキネギのほうが合いそうな気がします。
カウンター席は隣席との仕切り板など感染対策をキチンとしていて好感が持てます。
2021年3月麺食記(中華そば 榮じ、ふる川、支那そば 糀家、麺処 かず屋、つけ麺哲 溝の口店)
2021年2月麺食記(壱角家、蔵の正宗、蓮爾(はすみ)、牛王、せい家)
2021年1月麺食記(らあめん花月嵐、大勝軒 五一、ソイソースラーメン 醤屋、金也、ラーメン丸仙)
[PR] Amazn ほしいものランキング | ||||
携帯電話・スマートフォン スマートウォッチ 空気清浄機 洗濯機・乾燥機 衣類・ふとん乾燥機 テレビ・レコーダー | 車&バイク ヘルメット 洗車用品 自動車整備工具 釣りフィッシング ゴルフボール | ランニングシューズ メンズスニーカー レディーススニーカー ベビー&マタニティ ハンドケア・フットケア シャンプー・コンディショナー |
◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX