2008年09月21日

ボディカバー


うちのランエボXは屋外駐車です。

酸性雨、近くを走る高速道路や幹線道路、中国から飛んでくる黄砂、遠くに見える葬儀場の煙突(ーー;)、、、
これらからランエボXを守るためにはボディカバーが欠かせません。

いえ、ボディカバーが逆に塗装面を傷つけるというのも理解しています。ちゅーかすでに半年で一部の塗装がすれてはげました(`´)

ただボディカバーをかけておくと特にウィンドウが汚れずに気持ちがいいんですよ。ボディの汚れはあまり気にならないんですがね。

それに盗難防止にも多少は役立ちます。慣れてないとカバーをはがすのに結構手間取ります。

逆に火を付けられるようないたずらには効果なしというか助長しそうな気もしますが、、、(T_T)

img_88 (11).jpg

で、ランエボXが納車される前に買っておいた上記のケンレーンのボディカバーは強風等にやられて半年で満身創痍ボロボロになってしまいました。

周囲をスソロープで縛るタイプでこれなら風にも強いと思っていたのですが、いかんせん安物で生地が薄くまたロープも貧弱。まず生地が破れました。ロープも切れそうで次のボディカバーを探していました。

昔々プレリュードXXに乗っていたときに京都の本店まで行って買ったアラデンの国産高級ボディカバーならば半年でダメになるなんてコトはなく探していたのですが近所のカーショップでは見つけられず。直接通販でならば買えそうだけどやっぱり高級品とあって高い!軽く2万円以上します。

そこでyahooオクを調べていたらいいのをめっけ!ケンレーンとは違いちゃんと2層構造で裏面は傷防止のためコットン製となっている。縫製や生地が国産ではなく台湾製というのがちょっと心配だが、9800円という価格に引かれてポチッと購入しました。それがこれ。

img_88 (2).jpg

bodycaver2.jpg

実はランエボXは全長は短く4495mmで、車幅が1810mmもあって通常のボディカバーのサイズだと両サイドが下までカバーできません。そこでワンサイズ大きめのステーションワゴン用のボディカバーです。

送られてきたのをみると「大きい!」「重い!」確かに風には強そうだけどカバーをかけたりハズしたりするのがすっごく面倒そうです。でも最低2年間は使い続けるゾッと。

工具箱フェチとボディカバー
ボディカバー7個目
ランエボ6年目でボディカバー8個目

[PR] Amazon売れ筋ランキング   
ドライブレコーダー

レーダー探知機

ETC

レーダー探知機本体

カーナビゲーション

車体カバー

車用タイヤチェーン

車・バイク用オイル/フルード 

電動工具・エア工具

ミラーレス一眼

空気清浄機
スマートフォン

スマートウォッチ

イヤホン・ヘッドホン

ノートパソコン

プリンタ

microSDカード

Nintendo Switch

ホーム&キッチン

キッズ&ベビーファッション 

メンズスニーカー

レディーススニーカー
ペット用品

健康家電

レトルト・料理

ラーメン

家庭用非常用品・備品

メンズシェーバー

シャンプー・コンディショナー

スポーツウェア

ランニングシューズ

ゴルフクラブ

枕・抱き枕

◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX

posted by makan at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランエボ]
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185818611

この記事へのトラックバック