10月12日のMMF(三菱モーターファン)には10を超える協賛ショップが出ていて、会場特別販売が行われていました。
私が前から目を付けていたのがMAROYA(まろや)のボンネットダンパー。
400万円近いセミ高級車でボンネットダンパーが付いていないというのも寂しいので、この機会に購入し装着しました。

装着は一人で15分もあればOKです。しっかりした取り付け説明書もあるし車種ごとの設定なのでバッチリです。
ただ購入する際に「ダンパーの堅さが2種類ありどちらにしますか?」との質問にビックリ。ラーメンの麺の堅さなら堅め、柔らかめていうのはよくあるんですが、なんでも持ち上げるダンパーの力に差があるそうです。
柔らかめ・・・人気はこちらのほうが高いがやや手で持ち上げないといけないかも
強め・・・勢いよくボンネットが持ち上がるが逆に閉めるときに下げる力がいる
5秒考えて強めのシルバーカーボンタイプ!を購入しました。
んで、取り付けた状態はこちら
ボンネット側(ボンネットの汚れは気にしないで)

エンジンルーム側

完成図

取り付ける前にダンパーを何度か伸び縮みさせて慣らすようにと書いてあり、手だけで縮めようとしても全然動かない。
全体重をかけて押すとようやくジワ〜と縮んでいくほどの強さに2度目のビックリ。強めととは言ったモノの大丈夫か??と思いつつ装着。
最初確かにびよ〜んと勢いよくボンネットが開いたのに3度目のビックリですが、何度か上げ下げして慣らしたらちょうどいいというか慣れてしまった。
下げる力も思ったよりは全然気にならない強さで、強風吹く中での作業なんかだとこれぐらい強くないと心配なぐらいです。
MMF(MitsubishiMotorsFAN) OWNER'S MEETING(岡崎2008)へ その1
MMF(MitsubishiMotorsFAN) OWNER'S MEETING(岡崎2008)へ その2
◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX