今日のお昼ご飯はちょっと遠出して横浜町田IC近くの「きむかつ舎しゃり銀」です。
退院以降できるだけ油ものは控えていたんですが、入院中、特に絶食していた3日半は早く退院して脂身たっぷりなトンカツやステーキを食べたくて食べたくて悶々としていました。
でも実際に退院してからは胃腸をいたわるようなものばかり食べてきましたが、今日は知人のお勧めもあって知る人ぞ知る有名な「きむかつ」へ行きました。

きむかつが有名なのは肉やお米の品質にこだわっているのはもちろんですが、きむかつと呼ばれるしゃぶしゃぶ用の豚肉を重ねて厚くして揚げるトンカツです。
その食感は口に入れるとそのままとろけてしまいそうな柔らかな肉で、普通のトンカツという概念を完全に打ち破っています。
んで、私はせっかく退院後初のトンカツということでやはり普通の歯ごたえがあってジューシーなトンカツが食べたいので、きむかつではなくロースカツ膳をいただきました。

本当はカツ重もあったのでそちらと相当迷ったのですが、一気にかき込む時はカツ重、ゆっくり味わうときは定食(膳)というポリシィから膳を選びました。次回はカツ重が食べたいと固く誓ったのですが。
こちらはまぁどこにでもあるトンカツですが胃もたれしそうなほどは脂っこくなく、あっさりと揚がってますので胃を痛めていた私にとっても食べやすかったです。
しゃり銀という名前もつかっている通りお米は長野県産こしひかりを使っているそうで、食が進みます。
私的には新宿さぼてんにはよく行くのですがそこで選択できる十穀米や麦飯などが比較的あうようにも思いますがもちろん贅沢なこしひかりは美味しいです。
駐車場も広いし、店のスタッフもキビキビして気持ちいいのだけども、唯一このお店に欠点があるとするとそれは場所です。
カップルでこの店に食事にいくとすると、その関係の深さにもよりますが、ちょっと一瞬緊張を強いられます(笑)
と言うのは横浜町田インターチェンジそばのラブホテル街の真ん中にありまして、隣も前も横もそりゃーもう、、、
もう一歩先へ進めたいと思っている人にとっては、お互いに心の準備ができて最適な場所かも知れませんが、食事を終えてあのあたりから表通りに車で出てきたら、間違いなくラブホテルから出てきたなぁ〜って思われること請け負います。
[PR] Amazon 売れ筋ランキング | ||
マットレスパッド・トッパー インテリア キッズ&ベビーファッション | ウェアラブルカメラ・アクションカム ウェアラブルデバイス 防犯カメラ | カーセキュリティ 洗車・お手入れ用品 自動車整備工具 |
[PR] Amazon ほしいものランキング | ||
携帯電話・スマートフォン スマートウォッチ 空気清浄機 | ランニングシューズ メンズスニーカー レディーススニーカー | レトルト・料理の素 ラーメン ドリンク類 |
◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX