本日9月8日ランサーエボリューションX(テン)他の燃料装置についてリコールが出されました。
【内容】
エンジンの燃料装置において、燃料リターンパイプの固定構造が不適切なため、エンジン振動によって当該パイプ固定部の応力が高くなるものがあります。そのため、そのまま使用を続けるとパイプに亀裂が発生して、燃料が漏れるおそれがあります。
【対象】
車体番号 CZ4A-0000211〜CZ4A-0100918
製作期間 平成19年9月7日〜平成21年1月20日 5,880台
その他ターボ付きのギャランも対象
【対策】
全車両、燃料リターンパイプの固定構造を変更するとともに、燃料リターンパイプを新品と交換します。
【対象】
CBA-CZ4A ランサー
エボリューション CZ4A-0000211〜CZ4A-0100918
平成19年9月7日〜平成21年1月20日 5,880台
つまり発売開始から今年の2月の納車分ぐらいまでは確実にリコール対象ですね。
詳しくは→リコール情報
三菱も身から出たさびとは言え、大損していますねぇ、、、株価がまた下がりそう、、、
リコール通知状200円×6000通=120万円
部品代+作業代(原価ベース)=3000円×5000台=1500万円
その他モロモロ380万円
合計約2000万円か、大三菱にすればゴミみたいなコストかな。
でも正直が一番!
そう隠すのにもう懲りたのでしょう!
ちょうどオイル交換の時期なのでまっいいか!
[PR] Amazn ほしいものランキング | ||||
携帯電話・スマートフォン スマートウォッチ 空気清浄機 洗濯機・乾燥機 衣類・ふとん乾燥機 テレビ・レコーダー | 車&バイク ヘルメット 洗車用品 自動車整備工具 釣りフィッシング ゴルフボール | ランニングシューズ メンズスニーカー レディーススニーカー ベビー&マタニティ ハンドケア・フットケア シャンプー・コンディショナー |
◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX