昨年2012年7月に買ったボディカバー(Premium CAR COVER)が想定通り3〜4ヶ月ぐらい前から粉を吹き始め、1年が経過した現在は、一番痛みそうな表面はほとんど異常ないものの、内側がもう完全に限界が来ています。
週末ドライバーなので、土曜日にカバーをめくるとボディ全体に塩をまぶしたように真っ白な粉だらけになっています。
この粉は内側のフェルトが劣化してはがれ落ちたもので、以前内側に防水スプレーのコーティングや果てはクリア塗装スプレーまで試してみましたが効果なしで、対処のしようがありません。

この内側のフェルト材にもう少し耐久性のあるものを使ってくれると、寿命がグンと延びて助かるのですけどね。製品の製造元(台湾?)に意見したいところですが、製品には製造業者など一切記載なく。
でもボディカバーとしては4千円程度の格安品ですから、贅沢も言えず、また同じものを買うことになりそうです。毎年4千円で買い換えるか、3万円ぐらいの高級品を4〜5年ぐらい使うかという比較をすれば、毎年買い換えるほうがずっとお得ですからね。
いくら高級品でも屋外で4〜5年使うと表面の汚れが酷くなり、紫外線や酸性雨の影響もあり防水性、耐水性もかなり落ちてしまいます。
あと、このPremium CAR COVERには、前後に頑丈な「ばたつき防止用のロープと留め具(プラスチックバックル)」が付いていて、普通の風ではビクともしないのですが、台風のような強風が吹くとめくれ上がったり、強く引っ張られるせいで留め具が壊れてしまったことがありました。
そこで私は100円ショップの自転車用品コーナーにある荷物押さえ用の3mのゴムロープ(両サイドにプラスチックのフック付き)を買い、それを車体中央付近(フロントウインドウ下)に装着しています。
カバーに付属しているロープは車体の下を通しますが、この百均ゴムロープは上側に回します。車体中央近くで風がカバーの内側に入り込み暴れるのを防ぐ効果があり実用的です。

100円ショップで売っている3m自転車荷物固定用ゴムロープとボディカバーに付属している留め具(右下)

たったこれだけのことで、台風直撃の時でもカバーはばたつかず、ベルトの留め具が壊れることもなくお勧めです。
[PR] ボディカバー起毛タイムセール
ボディカバー7個目
ボディカバー9個目
Amazon売れ筋ランキング ドライブレコーダー売れ筋ランキング レーダー探知機本体売れ筋ランキング カーナビゲーション売れ筋ランキング | 車用タイヤチェーンの売れ筋ランキング 車体カバーの売れ筋ランキング バイク工具/メンテナンス売れ筋ランキング 車/バイク用オイル売れ筋ランキング |
◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX