明けましておめでとうございます〜
本年もよろしくお願いいたします。
2018年元旦は、朝5時前にゴソゴソ起き出して、レインボーブリッジへ初日の出を拝みに行ってきました。
都内の道はスイスイで、時間があったので、まずは豊海へ向かい、レインボーブリッジの全景を撮影に。

夜景の撮影は経験不足でいま三ぐらい下手ですね〜
日の出は4年前にも行った、グルグルレインボーの下から見るために移動します。
レインボーブリッジと初日の出 2014/1/1
クルマが少ないので都内の移動も楽でいいです。
6時過ぎに着いて付近を散策、芝浦ふ頭側からレインボーブリッジに登って遊歩道から初日の出を拝もうとする人達のクルマが駐車場に並んでいます。少なくとも日の出時間の1時間前には行かないと駐められなさそうです。
前回4年前とはファミリーマートの位置が少し変わっていますが、24時間営業してくれる店が近くにあるのは便利です。
明るくなってきたので、カメラのパノラマモードでグルグル全景を撮ってみました。

なかなか便利です。
とか、言っていたら、7時頃にフジテレビの本社ビル横から日の出です。

場所を変えて初日の出を撮影していたら、4年前にここでお目にかかったJEFさんみっけ!
JEFさんのサイトはお出掛けするのにたいへん便利です。但し、下回りを打つような場所へも連れて行ってくれますので、自己責任でw
超絶!みなとびより 「港日和」

4年ぶりの再会です。お元気そうで何よりです。
当初の予報では、雲がかかるかもーと言われていましたが、快晴のお天気で、良い1年の始まりです。
【初日の出シリーズ】
初日の出シリーズ!2019年元旦 東扇島(2019年)
初日の出参拝はつばさ公園で(2017年)
2015年の元旦は有意義に初詣と初日の出ツアー(2015年)
◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX