2018年02月10日

ポロGTIにパドルシフトエクステンションを付けた


ポロGTI(6R)のステアリングには、乾式ツインクラッチ7速DSGのシフトを、マニュアルで操作ができるパドルが付いています。

最近ではCVTの軽自動車でもパドルが普通についていたりして、珍しいものではありませんが、本来マニュアルギアミッションであるDSGは、スポーツ走行にはマニュアル操作がもっともしっくりいくシステムです。

しかし困ったことにポロのパドルは思いっきり控えめで小さなサイズで、余裕のあるときならチラッと視線をおくり位置を確認して操作ができるのですが、山道とかでステアリングを激しくグルグル回しているときなど、ありゃパドルはどこに?ってことになってしまいます。

padle01.jpg

そこで登場するのが、その小さなパドルにかぶせ、使いやすくするパドルシフトエクステンションというパーツです。わかりやすく言えばパドルに付ける大きめのカバーってことですね。

パドルシフトエクステンションは、素材(アルミやカーボン)や、取り付け方法(両面テープやネジ止め)など様々な種類がでていますが、私は特にこだわりはなく、ただ汎用品ではなくポロ専用のものがいいなと、いつもの中華の通販を見て、安い(送料込みで邦貨1,050円ぐらい)のをポチってみました。

パドルシフトエクステンション
Auto Steering Shifter Extension DSG Direct Shift Gear Paddle Extension Switch Carbon Fiber For VW Golf Jetta GTI MK6 R20 Passat
US $9.43 / piece

中華の通販は、梱包や保管状態がやや荒く、そのため配送中に傷が付いたり、モノによっては故障していたりするリスクがあるのと、到着までに時間がかかるのがネックですが、それさえ覚悟しておけば、良い買い物ができます。

それにポロやゴルフなど中国で人気のクルマのパーツ類は、日本の通販よりも種類が豊富ですからね。今回のパーツは小物なので、特に配送にナーバスになる必要はありません。

そしてオーダーから待つこと12日ほどで到着しました。

padle02.jpg

ま、期待通りというか、送料含めわずか千円ですから、大きな期待もしてませんでしたから、まずはヨシとします。

材質はもう少し高い製品だとアルミ製やカーボン製ですが、これは見るからにオールプラスチック製です。やっぱ感触的にはヒンヤリするアルミ製が良かったかな。

そして、、、よく見ると、ありゃ?下にどこかで見たような気がするロゴと社名?が印刷されています。

おおごとにはしたくないので、これ以上触れないことにします、、、恐ろしい結果に出くわすので、決して「社名+DSGパドル」で検索などしないようにしましょう!

装着はいたって簡単。付属の両面テープを貼って、くっつけるだけ。

padle03.jpg

これて落ちないのかなぁ、、、ちょっと心配な感じ。

普通に軽く触れるだけならなんの問題もないでしょうけど、激しく強く操作すると、ベリッとはがれ落ちてしまいそうな気もします。

貼ったモノをすぐにはがすのを得意とする友人がいるのですが、このパドルは故障していて使えないと言っておくとしましょうかね、ま、今はそれは考えないようにして。

ビフォーアフター
padle04.jpg

パドルはUP・DOWNとも格段に使いやすくなりましたが、ステアリング操作中に、指がふとこの大きいパドルに当たってしまうことがあります。ハンドルを離して送るときには、ちょっと気をつけないといけません。

ついでに洗車もしたので、いつもの場所で撮影会です。

padle05.jpg

うっとり〜
(笑)

【ポロGTI パーツ】
ポロGTI ステアリングの革巻きカバー(編み式)装着
VWポロにクルーズコントロール装着
ポロにホイールスペーサーをかましてみたら


Amazon売れ筋ランキング

ドライブレコーダー売れ筋ランキング

レーダー探知機本体売れ筋ランキング 

カーナビゲーション売れ筋ランキング


車用タイヤチェーンの売れ筋ランキング

車体カバーの売れ筋ランキング

バイク工具/メンテナンス売れ筋ランキング

車/バイク用オイル売れ筋ランキング


◆ランエボからN-WGN経由ポロGTI日記 つるかめつるかめ INDEX

posted by makan at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポロGTI
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185729894

この記事へのトラックバック